覚悟の成功法則について解説してみた
. またふら〜っとラクーア (平安時代の人みたい。笑) 人がいないー!!中、今日も月収1000万の師匠と話して思考がメキメキ鍛えられてます 気づけばお互い黙って作業没頭 (おいしかったてりたま丼…) ここか...
. またふら〜っとラクーア (平安時代の人みたい。笑) 人がいないー!!中、今日も月収1000万の師匠と話して思考がメキメキ鍛えられてます 気づけばお互い黙って作業没頭 (おいしかったてりたま丼…) ここか...
こんにちは、ゆりくまです! 今回は理想の未来を作るにはどういう心の姿勢が大事なのかという話をしていきます。 まず、音楽業界、スポーツ業界その業界、その業界で業界を進化させてきた人たちはどういうマインドセットなのか それは...
こんにちは、ゆりくまです! 今回は、これまでの人生言葉に救われて生きてきた私から送るピンチに効く3つの言葉をシェアします★ その1)前向きに! 人生って、上がったり下がったりします。その落ちた時に下がりがちな顔をちゃんと...
こんにちは、ゆりくまです! 今回は、するべき我慢としなくていい我慢の話をします! わたしは生きてて、我慢には2つあると思います。 結論から言うとしなくていい我慢とは、その我慢の先に何も生まれないこと 逆に、すべき我慢とは...
こんにちは、ゆりくまです! 最近はいろんな本を読んでいてその中でも『GACKTの勝ち方』から学んだ言葉がとても印象的だっんです。 それが 『知覚動考』 です。 例えば、OLで忙しいから、ご飯の時短テクニックを身につけたい...
こんにちは、ゆりくまです! 今日は、2週間あれば人生は劇的に変化できるという話をしようと思います! なぜこの話をしようかと思ったかというと、多くの人が、そう簡単に人生なんて変わらない!と思ってるからですね。 そんなことは...
こんにちは、ゆりくまです! 抽象度という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 一言で言えば物事を俯瞰して観ることです。 もう少し掘り下げて話すと、 抽象度とはどれだけ、物事を広い視野でみて、その中からどれだけ有用な情報をキ...
こんにちはゆりくまです! 皆さんは、これまで行動を起こせない理由として 今は、タイミング悪い今は、お金がない今は、人脈がない今は、知識がない今は、実績がない と口にしたことはありせんか? わたしは、過去振り返るとはい、た...
こんにちは、ゆりくまです! 私の社会人3年間は、プライド高く『人の目を気にした人生』を歩んできました。 結果的に、それが自分を苦しめ前職の時は最後鬱病になりました、、、。 そこからは、『my way 〜ありのままのわたし...
こんにちは、ゆりくまです! 最近散歩している時に、会社員だった頃を思い返していました。現在わたしは社会人4年目でフリーで活動してます。 過去3年間は、会社員をしていたのでその時の「出世する人」、また逆に「出世しない人」に...