こんにちは、ゆりくまです!
今回は、初心者がつまづきやすい
ブログの立ち上げ方法についてお話します!
私自身、
6月にブログ初めて開設するときは分からない事尽くしで悲しくなりましたが、
ここに書かれている通りに進めてもらえればすぐできます!
まず初めに、
ブログ立ち上げ(WordPressインストール)には2つ方法があります。
①従来からの王道のやり方
・ドメイン取得
・サーバー契約
・サーバーとドメインの紐付け←本記事で解説
・ワードプレスをインストール←本記事で解説
②最近でた新サービス(2020.4月~)
又は上記全てを一括でできる「エックスサーバークイックスタート」を利用する方法
Q、①か②どっちが良い???
①はサーバー契約にあたって10日間無料お試しサービスがあるので(事前支払いなし)「うーんブログやるか迷うな〜どーしよー」
って迷ってる人にオススメです。
※やってみて良ければその間に支払えばOK
②は「いやもうブログやってく!」「ワードプレスインストールまで楽チンがいい」て方にオススメです。手順が超ラクなので!
※「エックスサーバークイックスタート」でWordPressインストールはコチラから
本記事では①を解説します!
※注意点
お名前.comとXサーバーの取得方法はこちらにありませんので、
まずはその2つを取得しましょう!
今回の記事では、上記2点が取得されているという前提でお話しします!
ブログ立ち上げは、3ステップです!
①ドメイン(お名前.com)にログイン
➡サーバー(Xサーバー)を紐づける
②サーバー(Xサーバー)にログイン
➡ドメイン(お名前.com)を紐づける
③サーバー(Xサーバー)にログイン
Wordpressをインストールする
ではいきます!
目次
①お名前.comにログイン(Xサーバーを紐づけ)
4ステップで終わります!
ステップ①
ネームサーバーを設定するをクリック

ステップ②
ドメイン名を選択してその他の項目をクリック

ステップ③
ネームサーバー1~5に指定のネームサーバー情報を入力
Xサーバー利用の下記コピペでOK!
ネームサーバー1 ns1.xserver.jp
ネームサーバー2 ns2.xserver.jp
ネームサーバー3 ns3.xserver.jp
ネームサーバー4 ns4.xserver.jp
ネームサーバー5 ns5.xserver.jp
ステップ④
情報が正しく入力されているかどうか確認してOKをクリック

以上で、
お名前.domにおける、Xサーバーの紐づけは完了です!
次は、
Xサーバーにおける、お名前.comの紐付けをしましょう!
②Xサーバーにログイン(お名前.comを紐づけ)
こちらも4ステップで終わります!
ステップ①
サーバパネルにログイン
ステップ②
ドメイン設定をクリック
※トップを押すと画面が写真の画面になる
ステップ③
ドメイン設定追加をクリック
ステップ④
利用するドメインを追加して確認をクリック

以上で、Xサーバーにおけるお名前.comの紐づけは完了です!
これで、
サーバーとドメインが紐づけされましたあああ!
最後にワードプレスをインストールしてあげれば終了です★
もう一息です!
③Xサーバーにログイン(WordPressをインストール)
ステップ①
MySQL設定をクリック

ステップ②
MySQLユーザの追加をクリック
※ユーザIDは4文字以内英数字で登録


ステップ③
MySQL追加をクリック。
データベース名に先ほどのIDを入れる。
※文字コードはUTF‐8にする。

ステップ④
MySQL一覧をクリック
→アクセス権未所有ユーザから追加をクリック

ステップ⑤
Wordpress簡単インストールをクリック

ステップ⑥
⑥利用するドメイン名をクリック

ステップ⑦
Wordpressインストールをクリック

ステップ⑧
各項目を記入。
作成済みデータベースを利用するをクリックし
必要項目を記入。


確認を押して終了ですーーー!!!!
お疲れさまでしたああああああ!!!!
※ワードプレス設置後はすぐに触ることは
できませんが、2~3時間後には使えるようになると思います。
稀に48時間ほどかかることもあります。
それでも使えない場合はエックスサーバーに問い合わせて
みてください!
以上で、blog書く準備はばっちりです(^^)♪
お疲れさまでした☆彡
これからは、
お客さんに喜んでもらえるためにたくさんブログを活用していきましょう~!!
コメントを残す