こんにちは、ゆりくまです!
今日は、
家から30分程度で行ける温泉にサクッと行ってきました!
その際に、『20代ってやっぱ最強説』って思った話をします!
では、参ります!
私は、結構現実主義です。
それでも社会人になってからは自分の人生に本気で考えるようになりあれこれリスクをとって行動してきました。
それは、
未来の自分が、過去を振り返った時に
何かに後悔したくないからですね。
今を作ってるのは、
過去の自分によるものなので、今やりたい!って事は本気でトライする事を心掛けています。
なんとなく生きている人は、
5年後10年後の自分は後悔しないかな?
と問いかけてみるといいかもしれないですね。
そして、
日々未来に向かって頑張っていると、
嬉しいこともあればやはり気分が上がらない時もあります。笑
(人間だもの…)
ちなみに、
気持ちが上がらない時は、
何をしても良いパフォーマンスが絶対でないので、作業は一旦止めるのが吉です!
そういう時は、
パパッと心を浄化しにいくといい!
そう!なのでひとり温泉に行ってきたのです。笑
こうすれば半日も経たずに、
速攻エネルギー満タンなるので!
では、そんなお一人弾丸温泉で思ったことをお話しします!
早速ですが、今回思った事があります。
それは、
「20代でいられるあと5年間は、
やりたいことを『全部』チャレンジしまくる」
ですね。
そう思った話をこれからします。
温泉の脱衣所で、
お年を召された小綺麗なお婆ちゃんがいたんです。
そのお婆ちゃんは、
ショートヘアーの髪の毛を乾かし終わって、ちょっと血色のいいリップをつけてました。
それから、
鏡向かってにっこりしてたんですね。
「あーなんか人生謳歌してるな〜」
って純粋に思いましたね。
そして、そのお婆ちゃんに見入ってしまいまじまじ見てて思ったこと。
それは、
わたしがあのおばあちゃんみたいに年取った時『今』何を思うだろう
という事です。
その時同時にこう思いました。
若いってすごいなって。
私は、「若さ」のありがたみを感じたんですね。
歳をとってからあの時あれやればよかったなんてのはもう遅い。
歳をとったときに若い時を振り返ってあんなこともあったなって笑えないのは嫌。
歳をとったときにもっとあれすればよかったなんてのは絶対絶対絶対いや。
そして、
自分がお婆ちゃんになったときに
あれやってればよかったなって思いそうなことを考えました。
(ドライヤー乾かしながらw)
パッと思いついたは、
普通躊躇うくらいの大金を使って何かをすること
例えば
高級レストラン
高級リゾート宿泊
高級エステ
高級な何か
いやでも冷静にもう一度考えたら違う。
高級なお店なんて、歳をとってもいくらでもいける。、
(資産運用で稼いでる程w)
若いからこそ
若い時しかできないこと
、、、。うーん。
それって多分…
『挑戦と失敗』だ。
何かに挑戦するときの
・わくわく感
・希望を感じる喜び
・何か成し遂げた時の達成感
これって、お婆ちゃんになったとき無理じゃない?
そして、
逆に失敗した時の
・どん底を味わう辛さ
・思うようにいきない葛藤苦しみ
・失敗からのおっきな学びの面白さ
これも、お婆ちゃんになってから味わおうと思っても無理じゃない?
これは、20代の特権でしかないわ。
いやだってもう一度考えて。
脱衣所で会ったおばあちゃんのように、
自分が70歳くらいになったとき、
何が挑戦できるだろう
未来におっきな希望を抱いて
そこに向かう計り知れないわくわく感
同じ志しの仲間や尊敬する人とビジネスの話をする時の高揚感
これはきっと今しかできないんじゃないかな?
わたしのことだから、
70歳になっても何かしらビジネスはしていそうな気がする
それは、人生をコンテンツだって思ってるから
ただ、
老いてもビジネスをやってるってことはきっとビジネスにおいてもう精通しているはず
多くの経験から、
これはうまくいくな、いかないなあ
って分析もできてて
ある程度予想通りの結果になるビジネスをしている気がする
そう思ったら
やっぱり
「未来に対する希望」
これを抱いて、心ときめく日々を過ごせるの
は20代でしかない。
未来に対するわくわく感のレベルは、
本当に今しか感じることのできない
この感覚こそ、
挑戦の醍醐味だと感じる。
失敗の数だけ人生は幸福になる。とは前から思ってたけど改めて思った事。
今日一人で温泉行って
ジャグジーや露天風呂でのんびり癒されながら隣に居るおばあちゃん達を見てて心から思ったこと。
それは、
自分が70歳になったとき、
自分の失敗談を1つでも多く話せる年寄りになっていたいなってこと。
20歳から70歳に至るまでの「約50年間」
めちゃめちゃ濃すぎた、
人生っていう人生を堪能しすぎた。
多くの人の幸せを創造することにたくさん携わった。
そうあれこれ思って
心がポカポカしてたらなってこと、
それは、やっぱり
人生を主体的に生きることと
全ての挑戦に挑んで本気で生きていくこと
これでしか成し遂げられない。
そう心底思うから
この先の『挑戦』なるものに対しては全部やっていこうと思いました。
とはいえ、
人生を変えるおっきな挑戦っていうのもそんなにあるものでもないから
身近なところからいうと、
『メンターから教えてもらったことっていうのは全部やりきる』
ってことですね!
・ギブギブギブ
・徳を積むこと
・インプットは誰のためにしてる?
・鼻うがい
・朝4時起き
・毎朝7時までに1記事書き上げる
・1日2アポでニーズのヒアリング
などなど。
やるやる言って「全部」できてなかったら
それはもう、
やるやる詐欺じゃん!!
そう思って生きて参ります笑
やはりビジネスのプロが言うことは
『全部挑戦』して、
継続して継続して継続してくことが大事なわけです。
それが、
確実に未来に繋がってますからね。
とりあえず、何が言いたいかって、
『20代って無敵でしかない最強だよ』
って事です。
後悔しない人生にするかしないは、
常に今の自分の選択と行動でしかないです。
20代でした失敗って
30代以降の自分の人生に必ず生きますよ。
だって、経験値のレベル上がれば
どんな修羅場も壁も乗り越えますからね!
そんな人は人からも頼られ
ビジネスでも多くの人に価値提供できる人間になるはずなんです。
私は、本当に幸せな女性を増やしたい。
結婚しても、
妊娠しても、
出産しても、
子育てしても、
子育てし終わっても、
どんなライフステージにおいても
人生を謳歌して輝き続ける女性を世の中にたくさん増やしたい。
そう本気で思います。
なので、
経済的に自立した女性を増やせるように、
今は情報発信のプロになるために、
これからも本気で生きていきます!
最近教えてもらった言葉に
「一日一生」というものがあります。
こういう意味です。
1日を一生(全生涯)と思い
大切に一分一秒を過ごすこと。
1日過ぎれば生まれ変わったと思い、
明日は新たな気持ちで臨むこと。
人生は長いですが、
長い人生だからって時間を無碍に扱う事は本当にナンセンスです。
とりあえず20代は基本的に自由ですから、
無駄に一日過ごしてしまいがちですが、
そんな勿体無いことやめましょう。笑
一日一生!!
今日する行動全てが、
これで最後なら?
この気持ちをぜひ持ってみてはいかがでしょうか!
ということで、
今日も25歳という若さに感謝して
1日を過ごして参ります!
この記事を見て
『20代って確かに最強やんか』
って思って
迷ってた◯◯挑戦してみよう!!
って方が一人でも増えたら嬉しいです^^
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました!
それではっ!
コメントを残す